商品の説明
北海道の白樺の木から掘り出された木彫りのふくろうです。
昭和時代のものです。
こけしのようなころんとしたかわいらしい形です。
インテリアとしても、穴が空いているので小物入れとしても使えます。
ふくろうは森の守り神と言われいるそうです。
「不苦労」「福来朗」ということで幸福を呼ぶ縁起物です。
また、夜でも目が見えることから、世の中を見通している目利きと言われ、商売繁盛の御利益をもたらすとも言われています。
民芸品や工芸品、アンティーク、骨董品にご興味お持ちの方にお勧めです。
日の当たらない飾り棚の中に飾っておりましたが、個人保管ですのでご理解のうえご検討ください。
#昭和レトロ
北海道
アイヌ
フクロウ
縁起物
金運
開運
飾り
置物
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 置物商品の状態新品、未使用発送元の地域未定