商品の説明
明治期以降〜。
色絵金彩、鶴に松竹梅の図、見込み染付け銀杏?図、大皿です。
余白を使い、色絵と金彩と染付けを駆使した豪華な逸品です。
裏柄、染付け花と唐草図、高台内、銘あり。
✅画像8、高台円周上に、薄いシミの様なものがあります。画像11〜13、窯キズあります。
☆完品、尺2寸大皿。
☆食卓盛り皿、また迫力ある飾り皿にいかがでしょうか?
サイズ 径=36.8cm 高さ=4.5cm
(数ミリ誤差ご了承ください。)
☆自宅保管、また時代を経た品物になりますので、経年小キズ、色絵金彩の擦れ剥がれ、釉抜け、黒点、その他窯キズの類いはあります。画像確認、上記(主観含む)記載ご納得の上、アンティークにご理解のある方よろしくお願いします。
☆神経質な方は、ご購入お控えください。
☆洗浄、漂白済み。
☆梱包に少しお時間いただきますので、ご了承ください。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域奈良県