商品の説明
日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。
西陣組合織染匠で誂えました
「真南風謹製」砂川幸子作 本場琉球紅型染 手挿し隈取紅型 辛子色 藍型(エー型)名古屋帯の
お品でございます
沖縄本土 久米島に工房を持たれ 琉球絣 琉球花織 花倉織 久米島紬 琉球紅型など
琉球物を製作なさるエキスパートの職人さんが集まり
難易度の高い琉球の伝統工芸品を全国に広めたいと 日夜素晴らしい秀逸品ばかりを
手掛けておられます「真南風」さんの琉球紅型「砂川幸子氏」の作品でございます
市松状のように織られた帯地に 琉球藍の藍型(エー型)で
手挿し隈取紅型を染められてございます
辛子色と藍色の融合が情緒のある お品でございます
新品☆
5年前に誂え大切に自宅保管いたしておりました
特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございます
あくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ
神経質なお方様は恐れ入りますが
ご遠慮くださいませ
【上代価格】586000円程
【素材】正絹「真南風謹製」砂川幸子作 本場琉球紅型染 手挿し隈取紅型 辛子色 藍型(エー型)名古屋帯
【状態】新品
【寸法】幅 八寸一分(30.5cm) 長さ 3m15㎝
★共箱は私用品でございますので畳紙にて発送をさせていただきます
☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます。
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 > 着物 > 帯 > 名古屋帯商品の状態新品、未使用発送元の地域大阪府